英語学習について昨年の振り返りと今年の目標について考えてみました。

こんにちは、Garoです。今年も始まって何日も経っているのですが、遅ればせながら今年の学習計画について考えてみました。昨年、年初に目標を公言したことで、「やらないと恥ずかしい。」という気持ちが学習の支えの一つとなり、ある程度計画通りに勉強できました。今年も年初に目標を公言することによって、脇道に逸れていかないよう、自分を戒めたいと思います(笑)。

2020年の反省(良かったこと)

歩きながら勉強できるようになった

 
これが一番良かったことだと思っています。

昨年は、正月太りから抜け出れず、ダイエットの必要性を感じていました。そこで、思い切って一日一万歩を目指して歩いてみることとしました。交通機関の利用を極力抑えて、通勤中に歩くようにしました。土日も、午後は散歩タイムに充て、平日以上に歩きました。『歩きながら』ですが、一日、約2時間の英語学習時間を確保することができるようになりました。

約1年近く、歩きながら英語を学習してみて、思ったことは、

  • 聞き流し(英語を流すだけ)では効果が薄いので工夫が必要
  • 短文のシャドーイングは歩きながら学習に向いている

家で座って勉強するのは、「音読」&「精読」、同じ内容を歩きながら「聴いて」復習という自分なりの学習スタイルができてきました。

一日一万歩歩くことの副産物は大きく、

  • 英語学習時間を確保できた
  • 腰痛・肩こりとは無縁になった
  • 結構痩せた

学習スタイルが落ち着いた

 
一日3時間、休日は6時間、リズムが安定してきました。

実は、朝勉時間は減っているのです。

毎日、歩きながら2時間、帰宅して1時間、起きれたら朝勉というのが平日の学習パターンです。帰宅後の1時間は洋書読みに使っているので、学習と呼んでよいものやら。

歩きながらの2時間は、行きは「CNN EE」、帰りは「単語帳」といった感じで聴いています。聴き取れないと「ぼーっ」としてきて、学習効果が薄いため、土日にしっかり「音読」&「精読」で仕込んで聴くようにしています。

土日は、コロナ禍ということもあって、宴会、ゴルフ、子供のスポーツ応援といったイベントが激減しました。土日の午前中は、ほぼ学習に充てられたため、家族が起きてくる前から、途中、朝食をはさみ、昼食までノンストップで学習することに体が慣れました。

お昼を食べたら、また歩いています。これまでだったら、眠くて効率の悪かった時間を、運動と英語学習に充てることができています。

単語帳のノルマを一応クリアした

2020年はボキャビルを頑張る年として、以下の単語帳に取り組んだのですが、語彙が増えるほど、自分の力不足を思い知らされました。

  • パス単順1級
  • DUO
  • 究極の英単語2
  • 究極の英単語3(越年しましたが、、、)

私は単語帳学習が大嫌いです。それでも、何冊か、繰り返し、繰り返し、学習し続けられたことが良い経験となり、単語帳を投げ出さずに続けられています。歩きながらしつこく聴き続けたことも役に立ったのだと考えています。

とにかく続けていれば、単語帳はいつかは終わる。『終わらない単語帳はない。』〜単語帳に対する自分の格言です。

CNN English Express に意外とついていけた

 
思い切ってトライして良かったです。

定期購読を始める前に、迷いはありました。

正直なところ、自分にはレベルの高い教材だと思っていました。初めて上級編のアンダーソン・クーパーを見たときには「無理!」って思いましたし。

最初の頃は、読み解くのに、相当時間が掛かっていました。なかなか読めなくて、頭痛のような感覚をよく覚えたものです。それでも、ニュース英語に少しづつ慣れ、単語も覚えてくると、少しづつ読めるようになるんですね。

昨年の目標では、「読めたら良しとする。」的な取り決めにしていたのですが、毎日、耳からインプットしていると、聴き取れないのが悔しくて、土日に音読を繰り返しました。

音読を繰り返しながら思ったのは、

『音源と同じスピードで読めて意味がわからないと、ヒアリングできない。』

こういうことが理解できるのに数ヶ月も要してしまったのですが、今は、毎月のゴールを「完璧に聴き取る」ことに置いています。『完璧』に到達できないことも多いのですが、、、。

CNN EE は、英語で情報を得ている、という気分にさせてくれます。素材も実際のニュースですし、学習のモチベーションを維持しやすい教材です。

挫けない自分なりのコツがありまして、それは、「届いた週の週末に、とりあえず何時間掛かっても全部精読する。」ということです。一回、精読すれば、後は毎日歩きながら聴く、聞き取れないところをチェックする、という学習が回ります。とにかく後回しにしないよう気をつけています。

多読で1万語に到達した

実は、これは年初の目標になく、何となく始めたら、何となく続いてしまい、気がついたら何冊か本を読んでいましたという程度のものです。そして、これが学習になっているのかも自信はないのですが、英語で文学を楽しめているということは、ちょっとモチベーションになっているので、これはこれで良しとします。

2020年の反省(できなかったこと)

何か、やった感ばかりを強調していますが、やれなかったこともいっぱいあります。

Friends

コンプリートBOXを購入してみたものの、シーズン1で止まっています。

自分の中では、「酔った後に観るもの」と位置づけているため、なかなか行き着かないし、途中で寝落ちすることも珍しくなく、そのうち、忘れ去ってしまい、、、。ということが続いています。

素面で見ようよ、って感じですよね。

Magic Tree House

YA(ヤングアダルト系)の洋書読みに行ってしまったのは、この本のせいかもしれません。スラスラ読める訳ではないのですが、内容が子供向けすぎて、読む気力が続きませんでした。どうせ読むならもっと面白そうなものを、ときっかけを作ってくれたことには感謝します。

この本も酔った時にしか手にしなかったので、素面の時に、いつか一気読みすることがあるかも、、、。

2021年の学習目標

平日は、「歩きながら学習」か「洋書読み」しかしていないので、これが英語学習になっているのか正直なところわかりません。

しかし、毎日、英語に触れている時間が3時間以上あるため、「最近、英語勉強してないなー。」と思ったりとか、朝起きれないことに罪悪感を覚えることが減っています。

2020年でできた自分の学習リズムは、毎月、CNN EE が40時間、単語帳が40時間、洋書読みが30時間くらいのバランスです。お互いがリンクしていて、シナジーが効いていると感じています。

単語を単語帳だけで覚えても、すぐに忘れてしまいます。生きた場面で何度も遭遇してやっと自分の血肉になっていくと感じています。他のこともやりたくて、心は揺れますが、これ以上に時間を分散すると中途半端になりそうで怖いです。

かといって、より時間を捻出する方へ自分を追い込み切る自信もありません。

よって、今年は、当面は、今の学習を続けたいと考えています。

CNN English Express

今の自分の学習の柱です。毎日、歩きながら聴いて、聴こえるようになるまで、音読と精読を繰り返しているうちに、1ヶ月が終わってしまいます。昨年と比べると、読むスピードがついてきたため、1周するための時間が少し短くなっています。

今年、プラスして取り組みたいことは、

  • 「反訳トレーニング」まできっちりやる
  • バックナンバーを復習する

毎月、英語→日本語が手一杯で、日本語→英語ができていません。本当は英作文の学習もしたいのですが、これ以上手を拡げるのは中途半端な気がしています。

だったら、手元にある教材をもっと有効活用しようと。CNN EE の音読・精読を継続した効果はそれなりに感じているので、「反訳トレーニング」を続けるどうなるか、試してみたいと考えています。

究極の英単語4

この単語帳に取り組むなんて、1年前は想像できませんでした。「こんな難しい単語覚えてどうすんの?」とさえ思っていましたし。

今、「Harry Potter」シリーズを読んでいるのですが、究極の英単語3レベルでは知らない単語がわんさか出てきます。これが現実です。

もっと正確に読めるためには、超えなければならない壁だと思って取り組みます。

既知単語の多かった究極の英単語3ですら2ヶ月はかかりました。自分の今の実力では、仕上げるのに300時間くらいを想定しておいた方が良いと考えます。学習のバランスを壊さないとして、300÷40(1ヶ月)≒7〜8ヶ月

ふぅ、時間が掛かりますねー。短縮できるかは、朝勉の頑張り次第というところです。この単語帳に特化すれば3ヶ月くらいで覚えられそうなのですが、CNN EE と両立させていくと、長期戦を覚悟する必要がありそうです。

洋書読み(Harry Potter)

現在、4巻を読んでいます。自分の語彙力では知らない単語にちょいちょい出くわすものの、学んだ単語・表現に遭遇する度、喜びながら読み進めています。4巻以降は、分厚い本が続き、途中で飽きてしまわないか心配なところですが、一日一時間の読書習慣のペースを淡々とこなしていきたいと思っています。

ページ数も相当なもので、今の自分の読む速さだと、ざっと1巻に2ヶ月×4巻≒7〜8ヶ月くらいはかかりそうです。

その先にあるもの

「究極の英単語4」と「Harry Potter の全巻コンプリート」が夏くらいに終わるとして、「読む力」と「語彙」はそこそこ積み上がっている気がします。

実は、英作文がやりたくて、ずっとうずうずしているのですが、手を出していません。最後の数カ月はみっちり英作文に取り組めるよう、まずは、先に上げた課題をこれまで以上に、コツコツとこなしていきます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE